来店予約
LINE
電話

振袖について

【ママ振袖を自分らしく着こなす方法】|茨城県鹿嶋市振袖レンタル前撮り撮影の給前呉服店


近年注目の「ママ振袖」とは?

ママ振袖が支持される理由

  • 思い出と歴史を纏う
  • 現代にはないデザインや高品質
  • 費用を抑えられる

ママ振袖を上手に着こなすには?

まとめ

時を超えて繋がる美しさ。
ママ振袖を自分らしく着こなす方法

「成人式に着る振袖、どうしようかな?」
そう悩んでいる皆さん、近年ひそかに注目を集めている「ママ振袖」という選択肢があるのをご存知ですか?

近年注目の「ママ振袖」とは?

ママ振袖とは、お母様やお祖母様が成人式で着た振袖を、現代の若い世代が受け継いで着るスタイルです。
「昔のデザインだからちょっと…」と思う方もいるかもしれませんが、実はママ振袖にはたくさんの魅力が詰まっているんです!

ママ振袖が支持される理由

「令和」の時代にママ振袖が支持されるのには、主に3つの理由があります。

  1. 思い出と歴史を纏う
    家族の愛情が詰まった振袖は、袖を通すたびに温かい気持ちに包まれます。成人式という人生の節目に、家族の歴史を感じられるのは素敵なことです。
  2. 現代にはないデザインや高品質
    昔の振袖は、手仕事で丁寧に作られたものが多く、現代の大量生産品にはない独特の美しさがあります。レトロな柄や色使いは、個性的なスタイルを好む方にぴったりです。
  3. 費用を抑えられる
    振袖一式を新しく購入するよりも、大幅に費用を抑えることができます。浮いた費用を、小物やヘアメイクに充てて、さらに自分らしいコーディネートを楽しむのもおすすめです。

ママ振袖を上手に着こなすには?

「ママ振袖を着たいけど、古臭くならないか心配…」そんな不安を解消するために、ママ振袖を現代風に着こなすためのポイントをご紹介します。

  • サイズのお直しは必須!
    現代のお嬢様とママ振りのサイズがが変わっている場合があるので、必ずサイズを確認しましょう。特に、丈や身幅、裄丈(ゆきたけ)は、専門スタッフに見てもらうのが安心です。
  • 小物で個性をプラス
    帯揚げ、帯締め、重ね衿、草履バッグなどの小物を今どきなものに変えるだけで、印象はがらりと変わります。トレンドの色や柄を取り入れて、自分らしさを表現しましょう。
  • ヘアスタイル・メイクで今っぽく
    振袖に合わせたヘアスタイルとメイクは、着こなしの重要なポイントです。アップスタイルだけでなく、ダウンスタイルや編み込みなど、洋装ヘアアレンジもおすすめです。メイクも、振袖の色や柄に合わせて、いつもと違う雰囲気を楽しみましょう。
  • 専門スタッフへの相談も検討
    着物の専門知識を持つ人に相談することで、より自分に似合う着こなしを見つけられます。着付け教室や呉服店などで、気軽に相談してみましょう。

まとめ:ママ振袖は、あなただけの特別な一着

ママ振袖は、家族の歴史と思い出が詰まった、世界にたった一つしかない特別な振袖です。
少し手を加えるだけで、現代風に生まれ変わり、あなた自身の個性を輝かせてくれます。
早めの準備で、最高の成人式を迎えましょう!

当店「給前呉服店」では、ママ振袖のメンテナンスや着こなしのご相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。

費用はどのくらい?
帯、草履バッグ、他のコーディネート小物(振袖はママのもの)をレンタルする場合、約8万円~
草履バッグ、他コーディネート小物(振袖と帯はママのもの)をレンタルする場合、約4万円~
成人式当日の着付けヘアメイク33,000円~
前撮り2カット台紙27,500円
振袖クリーニング 14,300円
また、帯や草履バッグ、他のコーディネート小物類は、購入することも可能です。


また、2026年度成人式当日お仕度ご予約がまだの方、空きはございます(2025年10月末現在)
会場は給前呉服店のふりそで館、提携サロンにて、着付けとヘアがセットになった安心のお支度となっております。
※ご予約の空きは、成人式が近づくにつれ埋まっていきますので、お早めのご予約をお願いいたします。

関連記事

最近の記事
  1. 【ママ振袖を自分らしく着こなす方法】|茨城県鹿嶋市振袖レンタル前撮り撮影の給前呉服店

  2. 鹿嶋市のお客様|鹿嶋市 振袖レンタル 前撮り撮影 給前呉服店

  3. 【年末年始休業のお知らせ】|成人式前撮り|茨城県鹿嶋市振袖レンタル前撮り撮影の給前呉服店