胸が大きいお嬢様も安心!
成人式で振袖を美しく着こなす方法
「成人式で振袖を着たいけど、胸が大きいから似合わないかも…」そんなお悩みはありませんか? 長年たくさんのお嬢様の成人式のお支度をしてきた給前呉服店が、胸の大きい方でも安心して振袖を着こなせる方法をご紹介いたします。
一生に一度の成人式、最高の振袖姿で迎えられるよう、ぜひ参考にしてください。
必須アイテム!
和装ブラジャーを活用しょう
「和装ブラジャーって何?」初めて知る方もいらっしゃるかもしれませんね。
和装ブラジャーは、スポーツブラやナイトブラのように、胸のふくらみを抑える下着です。普段ワイヤー入りブラジャーをつけている方は、その違いに驚かれるかもしれません。
洋服の場合は、胸のラインを強調することで女性らしいシルエットを作りますが、振袖はあえて体のラインをなだらかに補正することで、より美しく着こなせます。
洋服の場合は、胸のラインを強調することで女性らしいシルエットを作りますが、振袖はあえて体のラインをなだらかに補正することで、より美しく着こなせます。
胸が大きいお嬢様は、和装ブラジャーで胸のふくらみを抑えることで、振袖姿がぐっと美しくなりますよ。
簡単!
和装ブラジャーの着用方法
和装ブラジャーには、ファスナータイプとホックタイプがありますが、今回は着脱が簡単なファスナータイプの手順をご紹介いたします。
- ファスナーを全開にし、ベストを着るように腕を通します。
- ファスナーの下端部分を持ち、前に引っ張り、左右のファスナーをしっかりはめ込みます。
- ファスナーの下部を下に引っ張りながら、皮膚を挟まないようにゆっくりとファスナーを上げていきます。
- ファスナーを留めた後、胸をやや中心に寄せ、首側へ少し持ち上げます。胸の高さをなだらかに調整しましょう。
サイズ選びが重要!
小さめを選ぶのがポイント
和装ブラジャーは、「小さめのサイズ」を選ぶのがおすすめです。
なぜなら、ジャストサイズだと胸のボリュームを十分に抑えられないからです。
自分でギリギリファスナーを留められるくらいのキツさであれば、胸を押さえる機能を最大限に発揮してくれます。
ウエスト周りの補正で
さらに美しく!
和装ブラジャーで胸を平らに補正しても、完全にフラットにはなりません。そこで重要になるのが、ウエスト周りの補正です。
和装ブラジャーを着け、長襦袢を着た後、パットが入った補正ベルトやタオルなどをあてて、胸との段差をなくします。
これで、胸の大きい方向けの体型補正は完了です!
実際に試着してみましょう!
体型補正が終わったら、実際に振袖を試着してみることをおすすめします。
なぜなら、振袖の色や柄、帯や小物との組み合わせによって、印象が大きく変わるからです。
同じ振袖でも、お嬢様のお顔立ち、髪の色、肌の色、身長、体型によって見え方が全く異なります。また、「赤がいいな」と思っていても、実際に着てみると「青の方が似合う!」なんてこともよくあります。
せっかくの振袖、ぜひたくさんの振袖を試着して、「自分に似合う、自分好みの一着」を見つけて、成人式には、最高の振袖姿で出席しましょう!
給前呉服店では、約800着の振袖をご用意しており、様々なお嬢様、ご家族様のお好みやご要望にお応えしております。
成人式の振袖プランは、レンタル、オーダーレンタル、購入、ママ振袖の4つをご用意しております。
レンタルプランは、振袖に必要なものが全て揃ったセットで税込55,000円~ご利用いただけます。
着物を着る機会が少ない現代は、ほとんどの方が振袖の準備をするのが初めてです。
「何からすれば良いのかわからない」とご相談に来られる方もいらっしゃいます。今回のコラムは「胸の大きい方向けの」アドバイスをさせていただきましたが、「高身長な方向けの振袖」「ママ振袖のコーディネート」「草履バッグだけ欲しい」「成人式に出席しないけれど写真だけ撮影したい」など、様々なご要望にお応えしております。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。素敵な成人式をお迎えできるようお手伝いさせていただきます。
コメント